スポンサーリンク

ビフルカツム×ヒリーの成長記録#3

どもども!
元、読者モデルの
koharubiyoriです。

嘘です。

言わなくても
わかるよね(笑)

それでは、

ビフルカツム×ヒリー
成長記録#3のスタートです。

●ちなみに前回の成長記録はこちら↓

前回の最後の写真から
約3か月後の
ビフル×ヒリーはこちら↓
[20213月14日]

だいぶイメージが
変わりました

そりゃ3か月も経つと
かわるよねー。

写真の
撮り忘れです(-ω-)/

胞子葉が立ち上がり
男前な感じに!
分岐の仕方も、
かっこよしです。

[別アングル]

おおっ!
新しい胞子葉!

垂直に
反り立ってる♥

胞子葉、
反町!( *´艸`)

そして、
さらに1か月後はこちら↓
[2021年4月25日]

おおーっ!
胞子葉のボリュームが
増してさらに男前に★

いいねー♪
個人的に好きです。

さらに、
2か月後の様子はこちら↓
[2021年6月20日]

次は貯水葉のターンかな?
どんな感じになるんかなぁ。

胞子葉も太陽の光浴びて
気持ち良さそうやな。

ちなみに我が家のベランダは
全方位、80%遮光ネットで
遮光してます。

僕のモットーは、
「甘々の管理です」

そんなスイートな管理を
している僕ですが、
ビカクシダ達は
十分に育ってくれてます。

究極の所、
ビカクシダが元気に
育ってくれたら
なんでも、
よかよか~

さらに、
1か月後がこちら。
[2021年7月25日]

パツン!パツン!の貯水葉!
最高です!

このまま成長すると
板を飲みこみ裏側に
回り込みそうなので
仕立て直しをする事にしました。

別に、
回り込んでも
それはそれで
カワイイんですけどね
(*'▽')

まぁ、
簡単にいうと、
僕が仕立て直しをしたかった!と
言うことになりますね。

だって
ビカク仕立てるの
楽しくないですか?

[剝がした根の様子]

いつもの根と何か違うやん?

そう!木片が
へばりついてます(笑)

この子かなり、
強いチカラで
着生していました(-ω-)/

板から剥がすのに
少し手こずり、
最後は強引に引きはがし!

すると、
板がこんな感じに↓

ベリベリ状態(^_^)/

この着生材は桐で柔らかい木。
だとしても
これは、剥がれ過ぎ( ´艸`)

着生材の再利用をする上では、
桐材は、着生材に向いてないかな?
と思う今日この頃。

そんなことはさておき、
とりあえずは、
ビカク側の木片を軽く剝がして、
今回はコルク樹皮
仕立て直す事にしました。

展開中の貯水葉を
気づ付けないように
コルク付け。

全集中!
テグスの呼吸!です!

もう古いか( ´艸`)

コンポストに関しては
水苔は少しだけ足しました。

そして、完成でーす。

まぁまぁの出来かな?

コルク付けも、
回数こなしたら、
もっとうまくなるはず!

それにしても
胞子葉がかっこいい↓

上に立ち上がってから
前にニョーンって行く感じ
好きです。
フォルムも。

ほんと
ビカクシダって魅力的

そして、
仕立て直しから
1か月後の様子はこちら。

[2021年8月8日]

貯水葉も少し大きくなり
いじける事なく
成長してくれました。

よかったー♥

ちょっとコルクが
小さかったかも。。。

すぐに覆いつくされそう(>_<)

そして、
お気に入りの1枚↓

胞子葉が
詰まっているかんじが
たまらなくいい(-ω-)/

以上で、
成長記録#3は終わり。

今後のこの子の成長が楽しみです。

 

最後までブログ読んでくれて
ありがとうございました。

それでは。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事