胞子葉?貯水葉?謎の葉?の成長記録

ビカクシダフラハンズ
謎の葉が?
これは、胞子葉?貯水葉?
赤丸の部分です↓
[2020年10月4日]
ビカクシダ フラハンズ 仕立て直し

Platycerium  Hula Hands
前回の仕立て直した時に気づきました。
その時の記事はこちら↓

胞子葉のような
貯水葉のような葉!

先端の方が”ひらひら”しています。
今までみたことないタイプの葉。

ほんと、謎の葉です!

正式な呼び方は知りませんので
適当に”謎の葉”と呼んでます。
ご理解くださいませ。

今までもビカクシダを育てていて、
稀に、貯水葉でもなく胞子葉でもない
写真の葉のような両方の特徴を
もつ葉が生えてくる事がありました。

生えてくる原因は、謎。

なので、
謎の葉!

いつもは発見次第に
すぐハサミでカットするんですが、
どんな感じに成長するのが
楽しみで放置しておくことにしました。

そして、
放置すること約1か月。
こんな感じです↓
[2020年11月3日]

ビカクシダ 迷い葉

むっ!
なんじゃこれ!

って感じです(笑)
胞子葉の先に
貯水葉ができたような形状!

こんな”謎の葉”は、初めて。
めっちゃ面白い。
期待以上の変化を見せてくれました。

こうなったら、
続きが気になります。

なので、またまた放置!

さらに、5日後
[2020年11月8日]
コウモリラン フラハンズ

さらに、”謎の葉”は成長!
さらに先端部の貯水葉部分が
大きく(笑)

へんなカタチすぎて
逆に愛しい。

さらに、放置は続きます。

約1週間後の様子↓
[2020年11月15日]

ビカクシダ 不思議な成長

おおーー!
しっかり水苔に
沿いながら
成長しとる(驚)

反対側の貯水葉に
負けず劣らず成長しています。

この”謎の葉”は
貯水葉になりきる覚悟が
できたように僕は感じとりました(笑)

なおさら、
愛しくなってきたぜ

なので、
さらに放置は続きます。

約1週間後の様子。
[2020年11月23日]

フラハンズ 成長 ビカクシダ

密!(笑)

謎の葉
貯水葉
子株(不定芽)1&2と、
にぎやかな状態に(笑)

この謎の葉、
しれーっと、
貯水葉になりきっています(笑)
かわいいやつです。

どうなるーーー!
謎の葉!!!

とりあえず、いけるとこまで
謎の葉には行ってもらいましょう!
また、面白い変化が
でたら記事にします。

最後までブログ読んでくれて
ありがとうございました。

 

●フラハンズの成長記録の続きはこちら↓

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事