ビカクシダ
ビカクシダの記事一覧
自分でいうのもなんやけど めっちゃかっこいいE-1だと思う。 このE-1は ”日々の。”さんとこからの株分け株。 中華製の少し古くて 安いLEDで育てて ここま...
最近キュンキュンする P. Blue Vistaの胞子葉↓ キュンキュンはもう死語かw 前々から、 こんな感じの分岐してたけど 最近になって この表現をする胞...
P. Mt. Lewis thin USA nacomoss(ネコモス)さんより USA由来の細葉のMt. Lewisとお話を聞いて お迎え。 直接necomo...
ども! コハルビヨリです! あまり植物イベントに行かない僕が 京都の宇治市植物で開催された ”うじ草合わせ”に行ってきました。 行かない僕が行く気になった理由...
こんばんは! コハルビヨリです! 突然ですが、 本日10/11、20時より 僕が育てたビカクシダ販売します🌱 気に入った株がいましたら よろしくお願いします! ...
今日はお知らせがあります! それは、 ようやくですが オンラインショップが完成しました! そうです! 僕が育てたビカクシダを販売するサイトです! その前に 販売...
先日開催されていた amazonセールで購入した園芸用品の開封と、 購入品の設置と取り付けの様子を 動画にしました。 それでは。 ...
ども! コハルビヨリです! 現在、僕が育てたビカクシダの 販売をするために動いております(-ω-)/ 動いているとういうか オンラインショップの制作中ということ...
ビカクシダを育てていると 1度は経験する ”クビ折れ” 育てていた株から ポロっとすべてが取れます(泣) ショックすぎて放心状態になるかと。。。 そんな時に な...
ビカクシダは育ってくると 子株をつける品種が多いです。 その際に そのまま育てるかどうか? 子株を外すかどうか?とか 色々選択肢がでてくると思います。 今回の”...
ダイソーで購入できる水苔(チリ産)と 僕が普段使っているニュージーランド産(AAA)と 実際の商品を元に比較動画にしました。 ちなみに 僕が普段使っている水苔は...
どうも コハルビヨリです! こちらの動画で紹介している 僕のオリジナルTシャツ ”bikakusida sawaru toki no fuku 2024夏モデル...
我が家のPlatycerium hillii。 いわゆる原種なヒリー。 よくないコレ? ヒリーよくない? よくなく なくなく なくなくない? ヒリー育てるの楽...
僕にとってビカクシダは趣味でなくライフスタイル。ビカクシダと生きていく様を綴ったブログ。ビカクシダが好きな人がひとりでも増える事を願ってます!ビカクシダ育ててみませんか?
Dear my platycerium.
Dear my platycerium.
YouTube
new
板付け 特集