ビカクシダ 春ですね。。。P. 'Kiyohime' 春がきたなと思う今日この頃。 我が家のP. 'Kiyohime' まだまだ未完成ですが 美しいなぁーーってよく思う。 交雑はベイチー×ルイスやったっけか?w な... 2025年3月12日
シルバーベルベット 僕はP. 'Silver Velvet'が好き 僕はP. 'Silver Velvet'が好きです。 Platycerium × siamense 'Silver Velvet'(TC) 流行りとか新しいとか... 2025年2月28日
ビカクシダ 【2月再OPENのお知らせ】 【2月・再OPENのお知らせ】 寒さの為、一旦CLOSEしていた オンラインショップを再OPENしました。 □□□□□□□□□□□□□□ 僕の育てたビカクシダを... 2025年2月26日
koharubiyoriな話 ”かわいい”の集まり【胞子培養株】 Koharubiyori sporeling select達。 Koharubiyori sporeling selectは 僕が胞子培養して選抜した株。 本当... 2025年2月21日
ビカクシダ P.sp "TBB" P.sp "TBB" 細葉でピュンピュン系です。 いろいろありまして P.sp株です。 おそらくですが P. ’Blue B’かな?って感じです。 実際はわ... 2025年2月21日
ビカクシダ 僕の"LB‐A"シリーズ "LB-A"(Koharubiyori mix sporeling ) 品種名でなく僕が管理しやすいように ”LB-A”としています。 我が家のビカクシダから胞... 2025年2月8日
ピューチャン 僕の株 silver chariot [成長記録#3] 最近の”silver chariot” だいぶ大きくなってきました! 何やら面白い手(胞子葉)が上に伸びてますw かわいい 飛び出しているので株のバランスが悪い... 2025年1月31日
koharubiyoriな話 僕のVWKシリーズ D・H・A -僕のVWKシリーズ- Platycerium ”VWK type-D” (Koharubiyori mix sporeling select ) デロっとした... 2025年1月29日
ハワイ ハワイ、いいよ! 最近のP. Hawaii 良くない? すげーいいと思う! ビフルカツムの園芸品種のP. Hawaii 大きくなるにつれて 洗練された胞子葉になってきている♪ あ... 2025年1月22日
スパーバム 瀕死からの復活[P. superbum] 以前に おもいっきりリセットしすぎて 貯水葉がいっきに変色し 完全停止状態になったP. superbumが なんとか持ち堪えてくれてました! 健康そうな貯水葉... 2025年1月21日
ビカクシダ 2025年もよろしくです Happy new year 少し遅くなりますが 新年あけましておめでとうございます! 今年もブログにYOUTUBE、SNSにて 僕なりにマイペースですが ビ... 2025年1月10日
ビカクシダの胞子培養 胞子培養の話 ビカクシダの胞子培養たのしいよ 僕が胞子培養して育ているミッキーさん。 P. Mickye’s Rainbow sporeling 他のミッキーさんの胞子培養株... 2024年12月26日
ヒリー×ワンダエ P.hillii x P.wandaeの成長記録② 最近のP.hillii x P.wandae(TC)は こんな感じ! 元気に育ってます! 特徴もはっきり出てきて 胞子葉はヒリー 貯水葉はワンダエ。 ほんとP.... 2024年12月26日
育成ライト 新しい照度計買った[TopTes TS-710] 今ままで使ってた 照度計を落として動かなくなったから 新しい照度計をamazonにて購入。 [TOPTES TS-710] 僕は、植物を室内管理するには 必須だ... 2024年12月20日
koharubiyoriな話 AIによる僕。 X(旧Twitter)のAIツールで 面白い投稿をされている方がいたので 僕も真似してやってみた、 AIに ”私のXの投稿から私のイメージ画像を作ってください”... 2024年12月19日