NEW koharubiyoriな話 何気ない様子 ビカクシダと育ててると 何気ない様子に”キュン”ってする時がある。 キュンは、もう死語かwww そんな僕の最近のベスト”キュン”はこちら↓ 水やり中の様子。 胞... 2025年4月17日
NEW 品種別 P. Maseratiは、かっこいい P. Maserati (P.Mt.lewis x P.hillii paopao) 独特の雰囲気をもってるよね、マセラティ。 名前も好き。 もっと大きく優... 2025年4月17日
ピューチャン Silver Chariotの1st pupを出品! 僕の大好きな”Silver Chariot” ”Silver Chariot”とは 正式な名前でなく、 僕が”愛称で呼ぶ名前”です。 正式には [P. Peaw... 2025年3月31日
ビカクシダ 【3月はヤフオクにて出品します】 こんにちは コハルビヨリです 現在ヤフーオークションにて 僕が育てたビカクシダの子株、 株分け株、胞子培養株を 1円からの出品をしております。 僕の基準をクリア... 2025年3月20日
ビカクシダ 春ですね。。。P. 'Kiyohime' 春がきたなと思う今日この頃。 我が家のP. 'Kiyohime' まだまだ未完成ですが 美しいなぁーーってよく思う。 交雑はベイチー×ルイスやったっけか?w な... 2025年3月12日
シルバーベルベット 僕はP. 'Silver Velvet'が好き 僕はP. 'Silver Velvet'が好きです。 Platycerium × siamense 'Silver Velvet'(TC) 流行りとか新しいとか... 2025年2月28日
koharubiyoriな話 ”かわいい”の集まり【胞子培養株】 Koharubiyori sporeling select達。 Koharubiyori sporeling selectは 僕が胞子培養して選抜した株。 本当... 2025年2月21日
ビカクシダ P.sp "TBB" P.sp "TBB" 細葉でピュンピュン系です。 いろいろありまして P.sp株です。 おそらくですが P. ’Blue B’かな?って感じです。 実際はわ... 2025年2月21日
ビカクシダ 僕の"LB‐A"シリーズ "LB-A"(Koharubiyori mix sporeling ) 品種名でなく僕が管理しやすいように ”LB-A”としています。 我が家のビカクシダから胞... 2025年2月8日
ピューチャン 僕の株 silver chariot [成長記録#3] 最近の”silver chariot” だいぶ大きくなってきました! 何やら面白い手(胞子葉)が上に伸びてますw かわいい 飛び出しているので株のバランスが悪い... 2025年1月31日
koharubiyoriな話 僕のVWKシリーズ D・H・A -僕のVWKシリーズ- Platycerium ”VWK type-D” (Koharubiyori mix sporeling select ) デロっとした... 2025年1月29日
ハワイ ハワイ、いいよ! 最近のP. Hawaii 良くない? すげーいいと思う! ビフルカツムの園芸品種のP. Hawaii 大きくなるにつれて 洗練された胞子葉になってきている♪ あ... 2025年1月22日
スパーバム 瀕死からの復活[P. superbum] 以前に おもいっきりリセットしすぎて 貯水葉がいっきに変色し 完全停止状態になったP. superbumが なんとか持ち堪えてくれてました! 健康そうな貯水葉... 2025年1月21日
ビカクシダ 2025年もよろしくです Happy new year 少し遅くなりますが 新年あけましておめでとうございます! 今年もブログにYOUTUBE、SNSにて 僕なりにマイペースですが ビ... 2025年1月10日
ビカクシダの胞子培養 胞子培養の話 ビカクシダの胞子培養たのしいよ 僕が胞子培養して育ているミッキーさん。 P. Mickye’s Rainbow sporeling 他のミッキーさんの胞子培養株... 2024年12月26日