NEW 品種別 P. Maseratiは、かっこいい P. Maserati (P.Mt.lewis x P.hillii paopao) 独特の雰囲気をもってるよね、マセラティ。 名前も好き。 もっと大きく優... 2025年4月17日
ピューチャン Silver Chariotの1st pupを出品! 僕の大好きな”Silver Chariot” ”Silver Chariot”とは 正式な名前でなく、 僕が”愛称で呼ぶ名前”です。 正式には [P. Peaw... 2025年3月31日
シルバーベルベット 僕はP. 'Silver Velvet'が好き 僕はP. 'Silver Velvet'が好きです。 Platycerium × siamense 'Silver Velvet'(TC) 流行りとか新しいとか... 2025年2月28日
ピューチャン 僕の株 silver chariot [成長記録#3] 最近の”silver chariot” だいぶ大きくなってきました! 何やら面白い手(胞子葉)が上に伸びてますw かわいい 飛び出しているので株のバランスが悪い... 2025年1月31日
ハワイ ハワイ、いいよ! 最近のP. Hawaii 良くない? すげーいいと思う! ビフルカツムの園芸品種のP. Hawaii 大きくなるにつれて 洗練された胞子葉になってきている♪ あ... 2025年1月22日
スパーバム 瀕死からの復活[P. superbum] 以前に おもいっきりリセットしすぎて 貯水葉がいっきに変色し 完全停止状態になったP. superbumが なんとか持ち堪えてくれてました! 健康そうな貯水葉... 2025年1月21日
ヒリー×ワンダエ P.hillii x P.wandaeの成長記録② 最近のP.hillii x P.wandae(TC)は こんな感じ! 元気に育ってます! 特徴もはっきり出てきて 胞子葉はヒリー 貯水葉はワンダエ。 ほんとP.... 2024年12月26日
シルバーベルベット P. 'Silver Velvet'いいよ! だいぶ大きくなった Platycerium × siamense 'Silver Velvet'(TC) 胞子葉1枚でこんな感じに↓ 良すぎないか? だまされた... 2024年12月19日
ブルーボーイ 焦らずにいこうぜ! 2年ぶりくらいに、ブログに登場 我が家のP. Blue Boy。 年々かっこよくなってる気がする。 っていうか どんなビカクシダであれ 4年位育てればかっこよく... 2024年11月1日
ヒリー ヒリーisかっこいい。 我が家のPlatycerium hillii。 いわゆる原種なヒリー。 よくないコレ? ヒリーよくない? よくなく なくなく なくなくない? ヒリー育てるの楽... 2024年8月10日
ジーゼンヘンネ 昔からあるビカクシダもいいよ。 P. bifurcatum cv. Ziesenhenne 昔からある園芸品種だけど すごくいいビカクシダだと思う。 うちのオカン(母親)も この株は、好きらし... 2024年8月9日
ヒリー・Mio 勘違いしてたP.hilli ’Mio’ この株はP.hilli ’Mio’(tc) 僕、勘違いしてましたw 何を勘違いしていたかというと それは、購入先、 つまりお迎えした先。 ビカク販売者の ”ビカ... 2024年8月7日
ホワイトホーク 久しぶりのP. White Hawk 我が家のグリフィス... いやP. White Hawkです! ホワイトホークって読む。 かなり久しぶりにブログに登場。 何年ぶり? イイ感じに育ってくれてる!... 2024年7月31日
アルキコルネ アフリカ ”かわいい”成功!? ”かわいい”でしょ。 ついにビカクシダの かわいいポイントの撮影に成功かw なぜ成功か? この写真をインスタグラムに投稿したのですが ここ最近で1番”いいね”が... 2024年7月30日
品種別 ”Kwich" P.kenichi Sporeling k#1 ”Kwich"は僕がつけた名前。 今の所”愛称” "P.kenichi Sporeling k#1 (koharubiyori select) 僕が自分で育てた... 2024年7月29日