ウィリンキー×ヒリーの成長記録#1と株分け

B!
スポンサーリンク

ウィリンキー×ヒリーの成長記録#1と株分け

今日は我が家の
ウィリンキー×ヒリーの成長記録&株分け

まずは、お迎えした時の様子。
[2019年12月25日]
P. willinckii × P. hillii

たぶん、この写真だと思います(笑)
間違ってたらゴメンナサイ。

ノートPCの調子が悪くて
フォルダが
ごちゃごちゃに。。

クリスマスの日にお迎えしました。

この子も、
ビカクシダの森さんから購入株です。

いつもありがとうございます。

真冬でしたが、
元気に沖縄から
我が家まで来てくれました。

そして、
時は経ち、
一気に約7か月経過した様子(笑)
[2020年7月17日]

写真データが見つからず(泣)

この子は冬にお迎えしましたが
室内管理で冬を越えてくれました。

春になってからは、
肥料が効いたのか
写真のような”しゃもじ”の形をした
胞子葉も展開してくれました。

そして、
さらに2か月後、
[2020年9月5日]

ついに不定芽(子株)誕生です。

不定芽の
ミニマムな貯水葉が
可愛すぎる!

不定芽を見つけると
ほんとうれしいですよね。

ビカクシダを育てる楽しみの
一つだとおもいます。

親株の貯水葉も動き出しているので
いつの見込まれるかドキドキです。

そして、
約15日後
予想通り貯水葉に飲み込まれました。
[2020年9月20日]

自然淘汰されるか救出するか
悩んだ結果・・・、

救助する事にしました。

なので、
貯水葉をカットです。
[カット後]

色々思う事もあったので
仕立て直しも一緒に行いました。
板に変更したのと、水苔リセットです。
貯水葉もいろいろカットしました。

写真↑をみてわかるように
だいぶダメージを与えてしまったので
成長がSTOPする覚悟していました。

キズだらけにして
ごめんよー(泣)

しかし、
1か月も経たずして
このウィリンキー×ヒリーは、
ぐんぐん成長。
[2020年10月16日]

強い子ですね!

あっという間に、
またまた子株(不定芽)を
飲み込んでしましました(汗)

もちろん救出しますので

またまた貯水葉をカット!

貯水葉の断面を見てわかるように
かなり分厚いです!
カットした感触はほんと野菜(笑)
シャキシャキ!

こちらが
カットした部分の貯水葉↓

肉厚!おいしそう^-^

小回りの利く
ハサミがなくて
娘の工作用ハサミを
使ったのは内緒の話(笑)

これで
少し様子を見ることにしました。

すると
次は子株(不定芽)が成長!
[2020年11月3日]

いっちょ前に、
親株の貯水葉に
アタックして
いますね!

親株の貯水葉も展開しだして
直に干渉しだすと思ったので
このタイミングで株分けする事に。

子株摘出、完了!


結構、根があり安心しました。

水苔を詰めてリペア完了です。

そして、

株分けした子株を板付け。

そして最後に、

家族での2ショット写真!

ハイ!チーズ!

親子共々しっかり育てたいと思います。

また、
何かあればブログにアップしたいと思います。

最後までブログを読んでくれて
ありがとうございました。

●成長記録の続きはこちら↓

それでは。

スポンサーリンク
最新の記事はこちらから