スポンサーリンク

前葉体をスペーシング 胞子培養成長記録#2

今日は胞子培養の成長記録の続き。

少し前にも胞子培養の記事を書きましたが
●こちらの記事です

この中でも前葉体がモリモリで
ブロッコリーみたいになった子たちを
スペーシングすることにしました。

正直この
”スペーシングをするタイミング”
全然わかりません!

受精して、
胞子体が出てから?

我が家の前葉体モリモリ組は
見た感じ胞子体が出ていない感じ。
ですが、
少しネットサーフィンしていると
海外(本国)のビカクシダ愛好家の方の
動画を発見し、
我が家と同じような前葉体が
モリモリした状態で
新しい培地に植え替えていたので
僕もやりたくなり
今回、挑戦してみました。

年末と年始の2日間にわけて。
つまり31日と元旦に(笑)

ビカクに終わり
ビカクに始まる!

新しい培地としては
今回はジフィ―セブンでなく
同じメーカーさんから販売されている
ピートバンを使いました。


入れ物はいつもより大きなタッパー。
100均商品を使うのが僕の流儀なので
大きいといっても限界はありますが。

とりあえず、
タッパーを良く洗い、熱湯で消毒。
その熱湯は1度捨て、
ピートパンを投入し、
再度熱湯でピートバンを戻していきます。
ピートバンは乾燥させて固められています。
戻したらこんな感じ。
ピートパン 胞子

ジフィ―セブンとよく似ていますが
なにか少し違うような質感。
少し硬いめなような感じ?
戻す水分量で変わるのかな?

とりあえず、
いつかこの日が来ることを願い
購入していたピンセット!
ピンセット 胞子培養

もちろん、
from100均!

どんな働きをしてくれるか
わくわく!

とりあえずやってみましょう!
しっかりピートバンが
常温になった事を確認し、

初スペーシング!
胞子培養 スペーシング

うーん!
むずい(笑)

ジフィ―セブンから前葉体を
採るのは簡単でしたが
ピートバンに田植えするのが
難しい。
うまく埋まってくれない!
コツが要りそうですね。
まぁ、初めてなので
良しとする(笑)

いつかは

田植え王に
俺は、なる!

すいません、
ワンピース好きでして。
ついつい(笑)

とりあえず、
なんかわからへんけど
田植え後に霧吹きを
軽く行いました。

タッパーの種類も
2種類用意して
合計6タッパー分の
田植えをしました。

そして最後は、
サランラップと輪ゴムで終了!

胞子培養 ビカクシダ タッパー

最近はタッパーのフタを使わず
このラップと輪ゴムでとめる方法に
切り替えていってます。

変更した理由は、
・やはり光の透過率?ピートバン 胞子
タッパーのフタって綺麗に透明なのが
あまりなく、光の透過率?が悪そうなんで
単純にラップがいいだろうということで
ラップにしています。
ピートバンには、まだ効果がわかりませんが
ジフィ―セブンには効果があったと
僕的には思っています。

ビカクシダ 胞子培養

あともう一つの理由は、

なんとなく
衛生的かなと。

もったいない話ですが、
ラップの蓋を開けるたびに
ラップを捨て、
新規にラップをしています。

これに関しては、
結果はまったく出ていませんので
なんとなくです(苦笑)

なので、
あんまり意味がないと判断したら
ラップを再利用するスタイルに
すると思います。

とりあえず、
初スペーシング完了です!

下手くそやけど
楽しかったー!

しかし、
楽しい日々は、
ほんの少しだけでした。

この数日後…、
この6つの田植えした
タッパーに悲劇が...。

それはまた、
別の機会に(泣)

 

最後までブログ読んで頂きまして
ありがとうございました。

それでは。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事