MORSEN LED植物育成ライトを買う!
どもども!
koharubiyoriです。
今日は、
年末のamazonのタイムセールを
見ていてポチっとした
植物育成ライトのお話。
今回購入したのはこちら↓
1月1日に到着!
リンク
ちなみに、
僕はこちらの2個セット品を購入↓
僕はこちらの2個セット品を購入↓
リンク
いつもならこちらの
コスパの良いこちらのライト↓を
購入するんですが、
コスパの良いこちらのライト↓を
購入するんですが、
気になっていた
植物育成ライトが偶然にも
タイムセールだったので
今回、購入しました。
植物育成ライトが偶然にも
タイムセールだったので
今回、購入しました。
気になっていたポイントは
演色性とPPFD
このLED植物育成ライトは
3色展開されていています。
3色展開されていています。
暖色 白色 赤色
その中でも
演色性とPPFDが
一番高い暖色を選びました。
演色性とPPFDが
一番高い暖色を選びました。
メーカーの参考データですが、
暖色は演色性がRa97で
暖色は演色性がRa97で
PPFD値が1072umol/㎡/s(距離10㎝)
※メーカーデータは
どこまで信じれるか
わかりませんが、
信じるしかないのが実情w
特に海外メーカーはw
どこまで信じれるか
わかりませんが、
信じるしかないのが実情w
特に海外メーカーはw
とりあえず箱チェック。
![]()

今まで
海外メーカーのLED購入してきましたが
海外メーカーのLED購入してきましたが
このMORSENが
1番ちゃんとした?
箱に入ってるような感じ。
1番ちゃんとした?
箱に入ってるような感じ。

メーカー保証は1年や
PSEマークも記載されてました。
PSEマークも記載されてました。

ほんとに
保障してくれるかは
別のお話ですが。
そして開梱します。

おおっ!
中身もちゃんと梱包されている!
中身もちゃんと梱包されている!

驚くことなのか(笑)
小さいチラシ?も入ってました。
ちななみに、
こちらの商品は梱包がひどかったw
こちらの商品は梱包がひどかったw
それでは、
ライトを出します。
![]()
ライトを出します。

下側もしっかり
梱包されてますw
梱包されてますw
照射面はこんな感じ。

外観は、
海外メーカの
植物育成LEDに
海外メーカの
植物育成LEDに
よくあるデザイン。
重量も測定。
![]()

約312グラム。
少し重いような気がしますが
いつも購入する
こちらのライトよりは軽いです↓
こちらのライトよりは軽いです↓
そして、
付属のチラシを見てみると
気になる点が。
付属のチラシを見てみると
気になる点が。
これ↓

COBタイプの植物育成ライトが
商品ラインナップに!!!
商品ラインナップに!!!

えっ!
新商品?
知らなかった!!
今流行っている
COBタイプですね。
早速amazonで検索すると
ありました。
ありました。
こちら↓
リンク
本体がブラックボディの
”自然光”と”白”という2タイプがありました。
”自然光”と”白”という2タイプがありました。
チラシに書いてある
ホワイトボディタイプは
まだ販売されていないようです。
ホワイトボディタイプは
まだ販売されていないようです。

今後販売されるのかな?
それよりも、
商品データをみてみると
演色性はよく似たもんですが、
PPFD値が全然ちがう。
演色性はよく似たもんですが、
PPFD値が全然ちがう。
2倍?いや3倍?高い!
値段も送料込みで5480円。
照射角が60°と
狭いのが気になるけど。
狭いのが気になるけど。
知ってたらこっちを
購入していたかも。。。
購入していたかも。。。
今回の購入したライトの
調子が良かったら、
COBタイプ購入してみようかな?
調子が良かったら、
COBタイプ購入してみようかな?
それでは、
今回購入したライトに話を戻します。
今回購入したライトに話を戻します。
とりあえず、
購入した2灯が
ちゃんと点灯するか?チェック。
購入した2灯が
ちゃんと点灯するか?チェック。

無事2灯共に点灯しました。
直視できないほど
目がチカチカします(笑)
目がチカチカします(笑)
実際にビカクシダに
光を当ててみました。
光を当ててみました。
【点灯前】
![]()

このリドレイに光を
当ててみようと思います。
当ててみようと思います。
【点灯後】

暖色というだけあって
暖かい系の色味ですね。
投入したばかりなので
効果はまだわかりませんが
様子をみていきたいと思います。
効果はまだわかりませんが
様子をみていきたいと思います。
それにしても
我が家の電気代が
年々上がっている。。。
我が家の電気代が
年々上がっている。。。

見直す時が、
きているようなw
最後まで、
ブログ読んでくださいまして
ありがとうございました。
ありがとうございました。
それでは。