ウィリー(P. willii)の成長記録#2

どもども
koharubiyoriです。

本日は我が家のビカクシダ
ウィリー(P. willii)成長記録#2。

●以前の成長記録はこちらから↓

このP.willii は、
P.hillii hybrid x P.willinckiiとのこと

以前のブログの最後の写真から
3カ月後の様子↓
[2020年12月2日]

約3カ月で胞子葉がだいぶ成長!

というか、

徒長しまくり(-ω-)/

にょーーーん

リボンのような形状に(笑)

これはこれで
かわいいので、
もちろん放置です。

そして、
約10日後の様子↓
[2020年12月13日]

以前のブログの↓

最後の方でで色々ありましたので
いつもより少ない量の水苔で
仕立てました。

徒長はしてますが、
無事成長しているので、
今回苔増しを(-ω-)/

まずは、
板から外し、根を確認↓

ほとんど根がない。

期間的に少し位は
根が広がってると思ってたけど
予想が外れました。

でも、
株が元気そうなので
引き続き苔増し作業。

といっても
ほんの少しだけ苔増し。

そして、
さらに2カ月後はこちら↓
[2021年2月16日]

胞子葉もが全体的に
ボリュームUP。

しかーーーし、
気になる点が。

それは胞子葉に黒茶色の斑点。

しかも胞子葉2枚!( ゚Д゚)

[斑点のアップ画像]

うーーん。。。
って感じの黒茶の斑点。
場所も気になる。

少し前から現れて、
悩んでました。

胞子葉1枚なら
様子みるんですが

胞子葉2枚に斑点が出現。

しかも、
比較的新しい胞子葉達(´;ω;`)

古めの胞子葉なら、
あんまり気にせず
カットできるんですが、

これからの新しい胞子葉を
切るのは悩みます。
問題のない斑点の可能性も
ありますし。。。

しかし、
嫌な予感がするので
ウィリーには悪いですが
僕の独断と偏見でカット。

ごめんやで

アンバランス!
見栄えが悪くなった( ゚Д゚)

この斑点が実際に
病気かどうかは、わからないけど
カットした1番の理由は、
90%の勘と
10%の過去の経験!?

ほぼ勘やん(笑)

殺菌剤を使う!でも
よいのかもしれなけど
薬害でるのも嫌だし。

おもいっきり
経験済み( ゚Д゚)

薬害でると、
復活するのに
すごく時間がかかったので。

とりあえず、
この判断が良い結果を
生んでくれる事を祈ります。

カットしたり、
薬撒くのって
毎度ながら悩む。

そして、
カットから約1カ月後の様子↓
[2021年3月14日]

既存の胞子葉には
黒茶の斑点がみられない。

とりあえず大丈夫!?かな?

でも、
引き続き警戒が必要('◇')ゞ

株自体は、
”貯水葉のターン”に突入した模様↓

綺麗な色の貯水葉

わかりにくいですが、
反対側にも
赤ちゃん貯水葉が

さらに、
1カ月後の様子
[2021年4月25日]

小さかった貯水葉も
大きく。

貯水葉の縁がやはり
”ひらひら”というか
”ギザギザ”してる。

赤ちゃん貯水葉は、
こんな感じに成長↓

Oh‼やっちゃった。。

ひとつ前の貯水葉の
下側に入りこんでしまった。

僕の見落としです!

といっても
見た目的な問題で、
成長には特に問題ないかと。

でも、
見た目が気になるので
いつもなら、
下側に入りこんだ貯水葉が
露出できるように、
覆いかぶさってる貯水葉を
部分的にカットするんですが、
この時は
何もせずそのまま放置。

放置の理由は、
とりあえず収まっている斑点が
いつまた出現するか、
わからないので。
カットすることで
多少なりビカクにダメージを
与えると思うので
そのままに。

まぁ、すべて勝手な
僕の妄想ですので(笑)
どうなるかなんて
まったくわかりません(-ω-)/

って感じで、
まだまだ成長記録は続きますが
本日のウィリー(P. willii)
成長記録#2はここまで。

最後まで読んでくれて
ありがとうございました。

●この成長記録の続きはこちら↓

●過去の成長記録↓

それでは。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事