スポンサーリンク

胞子培養中の株の中から。。。

どもども
koharubiyoriです。

今日はビカクシダの
胞子培養中幼苗の話。

昨年末から
気になる幼苗が出現しました。

この株です。

星状毛が少し多く
葉の緑色が薄いのです。

正確には、
一緒に育てた株の中で
他の株とは異質な存在というのが
正しいのかな?

自家製の
P. kenichiとP.peawchanの胞子を
混ぜ合わせて撒いて
胞子栽培している株。

この混ぜ合わせた胞子栽培株は
似たサイズだけでも
270株ほどあります。

この混ぜた品種だけでも
大小サイズ合わせると
600株は超えると思います。

数はもうアバウトですw

実際に胞子が混ざっているかどうか?
未経験の為、
たくさん増やして
比較するしか僕には
残ってませんでしたので
たくさん撒いて試してます。。。

増やしすぎたかも(汗)
管理が大変。

もちろん、
P.kenichi単体、
P.peawchan単体でも
胞子を混ぜたものと
比較できるように
胞子栽培してます。

その中でもこの株だけ
特に異質な感じ。

他にも変な形状のものは
たまにいるけど、
色・形・星状毛の量が
ここまで著名に
変化したのは初めてのこと。

胞子が混ざったのか?

もしくは

突然変異的なもの?

もしくは、

他の胞子が飛んできて混入?

うーーーん。。。

わからん。

僕のない頭で

考えてもよくわからんので

とりあえず引き続き育てます。

色々考えると
わくわくします。

胞子栽培たのしいな^ー^

最後までブログ読んでくれて
ありがとうございます。

 

それでは。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事