ウィリー(P. willii)の成長記録#3

どもども!
娘とビカクシダに
会いたすぎる中年!
koharubiyoriです。

入院生活もついに3カ月。
正直しんどい。

でも、とりあえず
もうすぐ退院なんです。

今入院している場所は、
リハビリ病棟で入院できる期間に
制約がありまして。

だから、
あと少し!と言い聞かせ
自分を鼓舞しております!
俺、ファイトー♪

そんな僕の事は、さておき、

本日も前回に引き続き
ビカクシダウィリー(P. willii)
成長記録#3をやっていきます。

●過去の成長期記録

それでは、
さっそくスタートです。

前回のラストの記録より
約2カ月後のウィリー
[2021年6月13日]

貯水葉も大きくなりました。
縁の”ひらひら”や”ギザギザ”が
ほとんど消えました。

上部は少し残ってる。

これがこの子の
通常の貯水葉なのか?

この時の貯水葉と全然違います↓

そしてさらに、
1カ月後の様子はこちら↓
[2021年7月25日]

貯水葉カーニバルです。
どんどん貯水葉を
出しまくりです。

でもまた、
貯水葉が”ひらひら”
しだしたような?

このままでは
あっという間に
板を飲み込みそうなので
板のサイズUP&苔増しを
することに。
根の状態も見てみたいし!

これだけ貯水葉が
展開するってことは
根貼りはいいはず。

期待に胸が弾みます。

それでは、
着生材から剥がしてみます↓

前回とは違い、
今回はぎっしり根が広がってます!

イェイ!
よかった~(-ω-)/

剥がした板側もこんな感じ↓

根の跡がびっちり。

着生材にしっかり活着していたのが
わかります。

そして、

仕立て直し
(苔増し+板のサイズアップ)
完了です。

板が大きいのがなくて
ほとんど意味がないくらいの
板でサイズアップ(笑)

手頃なサイズの板が手に入ったら
またサイズアップします。

そして、
仕立て直しより
約2カ月後の様子
[2021年9月11日]

どんどん貯水葉が
増えたり、大きく(-ω-)/

でも、
少し気になる事が。

それは、
貯水葉の枯れが早いこと。

他の株より圧倒的に
枯れこむスピードが速い(._.)

水やりのタイミングを
間違えてるのかな。

気にしながら、
水やりしてるんですが。。。

そういう品種なのか?

よくわかりません。

大きい板が手に入ったので
このタイミングで付け替えることに↓

無事!
板のサイズアップ完了!

少し苔増しも!

そして、
さらに3カ月経過した様子はこちら↓
[2021年12月4日]

貯水葉のターン”が終わり
胞子葉のターン”に
入ったと思いきや、
またまた胞子葉に
黒茶の斑点が(´;ω;`)

うそやん。。。

なんで。。。

とりあえず、
カットせずこのまま様子をみます。

一時的なものなら良いのですが、
広がらないことを祈るばかりです。

でもよく見ると、
貯水葉の枯れ(変色)方も
よくないような。。。

根の環境が悪いのか?
うーーん。。。

1度リセットした方が
いい気もするなあ。

っという感じで、
ウィリー(P. willii)の
成長記録はここまで。

またデータ溜まったら
成長を記録します。

早く退院して
家に帰って、
様子見てあげたいです。

最後まで読んでくれて
ありがとうございます。

●過去の成長記録はこちら↓

それでは。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事