P.hillii x P.wandae(ヒリー×ワンダエ)の成長記録#1

ども!ども!

ダイアンのラジオが
大好きなkoharubiyoriです。

今もラジオ聞きながら
ブログ書いて
ニヤついてます。

そんな話はさておき、
今日は、
P.hillii x P.wandae
ヒリー×ワンダエ)の成長記録!

今回の株は、
ビカク野郎”さんから
お迎えした株となります。

有名なお方、
日比野さん!

ネットではヤフオクから購入できます。
ビカク野郎さんのヤフオク販売ページはこちら↓
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/reggaenoki

お迎えした時の様子↓
[2021年7月28日]

購入させていただいた時点では、
たしか、
新しめの品種とのことでした。

ヒリー×ワンダエって
面白い!って
思って購入しました。

僕が購入できる価格なので
もちろんメリクロン苗。

上からみるとこんな感じ↓

胞子葉はまだで、
現在は貯水葉だけの状態。

THE・ワンダエって感じ!

まだ今のところ
ヒリー感はないです(-ω-)/

どんな胞子葉が出るか
わくわくです。

とりあえず、
ポットから出して
根の状態を見てみました。

根の色や水苔の色を見ても
いい感じです。

僕的にですがw

すぐに板付けできそうですが、
最近は、
お迎えした株は数日間、
家の環境に慣らせてから
いじる(触る)ようにしてます。

配送中にビカクシダが
疲れてるかも
しれないから。

そして。
数日後に
このヒリー×ワンダエを板付。
[2021年8月1日]

成長点 向き

テグスで貯水葉を
強く抑えこまないように
注意して作業。

成長点の向きは、
少し自信がなかった(笑)

このサイズの時は
成長点の向きより、
しっかり根が動いてくれることを
優先してます。

成長点の向きは、
はっきりわかってからでも
修正可能です。

水苔はいつも通り
浅く広くをイメージして
仕立ててます。

横からみるとこんな感じ。

あまり綺麗な
仕立てじゃないw

さて、
どれくらい成長しくれるかな?

さらに
約1カ月後の様子はこちら↓
[2021年9月5日]

おわかりいただけるだろうか・・・

貯水葉の向きが・・・

やっぱり成長点の向きが
おかしいことをw

ってことで、修正。

貯水葉が前に反ってますが
成長過程というか、
ちゃんと戻ってくれるので
無理に矯正とかしなくても
大丈夫です!

[向き修正後の様子]

めっちゃピンぼけしてます。

これしかデータが無く
すいませーん(._.)

そして、
この日から
15日後がこちら↓
[2021年9月20日]

胞子葉が生まれました。

しゃもじ♥

貯水葉もちゃんと
戻りました^ー^

さらに、
8日後の様子はこちら↓
[2021年9月28日]

しゃもじが、
大しゃもじに♥
かわいいです。

そして、
すこし期間があいて、
約2カ月後の様子↓
[2021年12月2日]

胞子葉は2枚になり
すこし大きくなりました。

ヒリーの子株の時の
胞子葉に似ている。

ヒリーとワンダエの特徴が
混ざっていて面白い!
なにより
かわいいのがGOOD!

貯水葉もまたまた、
前反りw

おちょこみたいなw

そして、
さらに2カ月後の様子!
[2022年2月7日]

貯水葉も両側しっかり
大きくなってくれました。

僕には
こんな風に見えます(笑)

顔に!
胞子葉がちょうどヒゲ(笑)

ちょっと
偉そうに見えますw

写真みてわかるように
貯水葉が板に着地して
板を飲み込みそうなので
このタイミングで
着生材のサイズアップをすることに。

まずは着生材から剥がします。

根はこんな感じ↓

いい根張り具合!

健康そうな感じ!

剥がした着生材はこんな感じ↓

板にも
しっかり根が喰らいついて
くれてました。

そして、
板のサイズアップと
苔増しを行い、再度板付け。

良いサイスの大きい板が無くて
あんまり大きくなっていない。

前の板よりは、
少しマシなはず(-ω-)/

すぐに板替えしないと
いけないかもしれませんが、

板付けが好きとういか
ビカクいじりが大好きだから、
全然OKっす!

っていうか、
ビカクシダ好きな人って
”ビカクいじり”も
好きですよね。

スズランテープは
わざとこういう
巻き方してます。

ちょっとした実験中(-ω-)/

っとまぁ、
P.hillii x P.wandaeの
成長記録#1はここまでです。

またデータ溜まったら
成長記録を制作します。

最後まで読んでくださり
ありがとうございます。

それでは。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事