スポンサーリンク

ビカクシダと過ごす梅雨明け in 週末のベランダ

タイトル通りの僕の何気ない週末。
たまにはそんなブログもありかと。

週末に合わせたように
梅雨明けしましたね。
なので、
朝一からビカクシダを全員ベランダへ!

ビカクシダ 屋外管理へ

物干し竿や洗濯ばさみが
写りこみ生活感MAX!

これが
リアルベランダ園芸です(笑)
ビカクには
太陽の光をたくさん
浴びてもらいましょう!

山採りコロナリウム

なんとか、
ベランダに全ビカクシダを出せましたが、
もう今年で我が家のベランダは
限界を迎えました(泣)

ベランダが狭い!
広く設計して
おけばよかった(泣)

この子達が、
来年大きくなってきたら
どうしましょう?
とか、
ビカクを眺めながら
あーでもない、こーでもないと
考えるのが僕の幸せな時間。

ビカクシダ 遮光

暑すぎて我が家の一番タフネスな
鉢植えビフルがお辞儀中(笑)
朝9時前でこれは、怖い(苦笑)

ちなみに、
板付けのビカクも好きだけど、
鉢植えのビカクシダも好き。
土選びが難しいけど。
この子の土も何度かやり直して
ようやく今安定してくれてる。
いつかは、
鉢植えも増やしたいと考えている
けど、
今の状態で地面まで占領されたら
それこそ足の踏み場が無い状態です(笑)

とりあえず、
ビカクが外で
遊んでくれている間に
お父さんは
室内をお掃除お掃除(笑)

室内 ビカクシダ 管理

少しのビカクは部屋に残っています。

この子達は養生中のベイチー。
無理はさせません。
基本、過保護です。

とりあえず床を掃除。
カスカスになった水苔が床に大量(笑)
っていうか、
家中の色んな場所に水苔が(笑)

洗濯や家事も掃除もおわったので、
前から少し気になっていたことを。
では、工作の時間です。

配線カバー

100均で買った
プラスチックのケースをカット!
切るもんがなかったので
ハサミでやってやりました!

破片が飛んで
かなり危険なので
真似しないでください。

メッシュ構造になっているので、
そこをビニールテープで塞ぎます。

何を作ったかというと、
これです!
じゃーーん!
配線カバー DIY

配線カバー!

気をつけてはいるのですが
どうしても室内で霧吹きをすると
コンセントタップやプラグに
水滴がついたりするので
万が一があったらダメなので、
カバー作りました。
見た目は悪いですが、結構いい感じです!
透明にしたのも良かった!
これである程度の水分の侵入防げます!
既製品で売ってますがお高いので(泣)
とりあえず、こんな感じで気づけば夕方!
楽しい時間はあっという間です。

ベランダを見てみるとビカク達が
お辞儀しまくりです。
やはり梅雨明けのカンカン照りは
厳しいようでした。

なので、
クールダウンに軽く葉水をしてあげました。
噴霧器 葉水
この噴霧器はDAISOで300円位だったはず!
2か月位使ってますが、問題なく使えてます。
コスパが良いです。

質感や作り、先端の金具(調整できる)などの
クオリティは値段なりのモノですが、
ちゃんと目的を果たしてくれているので
僕的には気に入ってます。

なので、
DAISO噴霧器での葉水を撮ってみました。
(音量注意です)

夏の夕方の水やりって
気持ちいいですよね!
ビカクも喜んでいるように
感じました。

しかし、
この日は全然風が吹かなくて
ベランダの空気が回っていない状態。
お辞儀したビカクも風が欲しいはずです!

 

そんな時、
Instagramで繋がった方から
ベランダで
サーキュレーター回すと
ビカクがいい感じに戻るよー!
とアドバイスを貰った事を思い出す!
なのでさっそくやってみた。

サーキュレーター ビカクシダ

延長コードがたりなくて
とりあえず部屋内から(笑)

コウモリラン サーキュレーター

すごくいい感じ!
ビカクがそよそよと
揺れています。

網戸を開けておきたい所ですが
蚊が多いので閉めました。
(蚊に噛まれやすい体質なんで)
網戸を閉めると
サーキュレーターの風が
弱まってしまいますが、
風がないよりは全然良い!
しかも、
夜10時頃にはほとんどの子が
お辞儀しなくなりました(涙)

アドバイスに感謝です!

っとまぁ、
こんな感じの
ビカクシダ中心の週末でした。

誰も興味ないようなブログになって
しまいましたが、
たまにはこんなゆるい感じも。

まとまりのないブログで
すいません(笑)

最後まで読んでくれてありがとうです。

それでは。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事